学ぶことは、まねることからが語源だとか言われています。まねぶが、まなぶになったんだそうです。英語の発音も、そっくり正しく真似ることが必要で、とくに聞き取りには重要なことだと思います。
例えばこれ、Donaldは人の名前で、特に男性名のようですが、発音の方はいかがでしょうか。辞書にはドナルドと訳が出ています。すなわちローマ字式に読んだのがドナルドです。ところが、これがいけません。
英語の発音は、(カタカナ表記ですが)「ダノルド」が正しいようです。これと同じくローマ字式に読んでいるために、英語の聞き取りの障害になっているのが多いようです。
ご存知、マクドナルドも実際は、「マクダノルド」になるようです。(実際の発音はもうすこし音がくずれますが)
英語の専門家でもないのに偉そうですが、英語が好きなので少し前にその点に気が付きました。はずかしがらずに、英語の発音をものまねすることが、聞き取りの力(リスニング)を向上させる秘訣かと思います。
人のものまねが上手な人は、英語の上達もはやいのではないでしょうか。
コメント