構想期間が長すぎましたが、明日には、完成した製品をご紹介する予定の袋物キット第1弾です。出来上がれば、通帳や印鑑、そしてお札も伸ばした状態で入るサイズの、革のポーチになります。名称を付けるとすれば「牛革通帳入れ」とでもなりましょうか。
さて、写真左下の薄いグリーンをしたパーツは、本体となるコバ漉き(へりを折り曲げやすくしたり:へり返しと呼ばれています。または重なる部分が厚くならないようにコバ漉き機で加工します)を施した牛革です。小さなものは中のポケットになり印鑑などを入れておくのに最適な場所になります。(漉きの部分が分かりやすいように革の裏と表を交互に置いてあります)
右下の黒いパーツは合成皮革で中の裏になります。そして、その上は両端を折り曲げ、両面テープを貼りつけたファスナーで通帳入れの開閉用になります。
そして、のりを付ける竹のへらと袋物職人の多くの人が使うビニール系の接着剤です。竹のへらは本来、職人が手製で造るものですが、今回のものは他で造られたものを拝借しました。
さらに、これに加えて、厚紙の型紙お付けして、後々お手持ちの布や生地で同じ型が造れるように図りたいと思います。写真入りの手引書もお付けし、場合によっては製作工程のビデオを製作してウェブ(インターネット上)でご覧いただけることも考えております。
それでは、完成品は明日ご披露いたしますので、ご期待下さい。
コメント